今、話題のギルトフリーが注目され話題になっていますね。
あなたはもう知っていましたか?
テレビでも最近はよく使われるようになってきているギルトフリースイーツなどの紹介をしたいと思います。
ギルトフリーって何のこと?
ギルトフリーとは、ギルト(罪悪感)がフリー(無い)という意味で、罪悪感を感じないという意味の事をいいます。
日本ではまだ馴染みのない言葉ですが、最近はテレビなどで使われるようになってきています。
アメリカでは食品によく使われていて、海外セレブの間でも夢中になっているそうですよ。
ギルトフリースイーツとは?
また、ギルトフリースイーツは、罪悪感なく食べれるスイーツやお菓子のことをいいます。
例えば、ダイエット中(糖質制限ダイエット)などの人が、スナックやスイーツを食べる時に・・・
「このスイーツ、カロリー高そう~食べたら太りそう~」
「ダイエット中なのにスナック食べちゃった(/_;) 夕飯は抜きにしよ~」
「このお菓子、甘そうだし身体に悪そう~」
など、あなたも食べる時に罪悪感でいっぱいになってしまった事、一度や二度はあると思います。
特に美意識高い女性や健康志向の方、美容と健康、ダイエットに気を使って美活している人は気になることでしょう。
ギルトフリースイーツは、そんな女性でも罪悪感なく食べれる、身体に悪いものが入っていない嬉しいスイーツです。
代表的なもので、話題のギルトフリースイーツ「ブリスボール」があります。
ギルトフリーで注目のブリスボール
ギルトフリースイーツ「ブリスボール」は、オーストラリア発祥のスイーツで国民的なおやつです。
・砂糖不使用
・小麦なし(グルテンフリー)
・無添加のナッツやドライフルーツ
・スーパーフード
などを混ぜ合わせて、丸めてできた100%天然素材のおやつでギルトフリーで注目のスイーツです。
日本でもギルトフリー専門店が上陸し、通販などで手軽に購入出来るようになっていますよ。
日本初ギルトフリースイーツ専門店(スナックミー)
ギルトフリーなのに驚くほどおいしいおやつの専門店「スナックミー」は、通販で定期購入できる日本初の食べても罪悪感なしをコンセプトにした定期購入サービスです。
サービスをスタートしてから、スナックミーの口コミやSNS、Instagramの拡散で人気が集まっています。
無添加のドライフルーツやナッツだけでなく、オリジナルの焼き菓子、ビスコッティ、グラノーラ、クッキー、チョコ、クラッカーなど、たくさんのギルトフリースナックが揃っていますよ。
私もスイーツやおやつは大好きでよく食べますが、いつもカロリーが気になって罪悪感でいっぱいでした。
せっかく食べるなら罪悪感なく美味しく食べたいですよね(^^;
ギルトフリーに私も夢中で定期購入したいと思っています。
クックパッドでギルトフリーレシピ
手作りでギルトフリースイーツやおやつを作りたい人は、クックパッドにレシピが紹介されています。
・ダイエット♪くずもち風こんにゃく
・ダイエット♪ナタデココ風こんにゃくみかん
・米粉のマフィン
・おからもち
・グラノーラボール マクロビスナック
など・・・
お料理好きな人にはぜひ、参考にして楽しんで頂きたいですね^^
まとめ
美容と健康志向の高い方・ダイエット中の方に嬉しいギルトフリー食品は、罪悪感なく食べれて身体にいいものばかり♪
特に糖質制限ダイエットをしてる方なら、ダイエット中でも美味しく罪悪感なく食べれる!こんな嬉しいことはないですよ?
ギルトフリー専門通販「スナックミー」や、楽天、コンビニでもギルトフリー商品は購入できるようです。
興味のある方は、ぜひチェックしてみて下さいね(*^^*)